"GRIMPEUR"

…グランペール…

ママチャリの後輪ブレーキ(左手ブレーキ)がうるさいときの対処法。

ママチャリの後輪ブレーキ(左手ブレーキ)。たまに、この世の終わりのようなうるさい音を立てて坂道を降っている方を見かけます。

他人の自転車を見ている分にはともかく、自分の自転車がそうなってしまったという方もおられるでしょう。そんな方に向けて、対処法を記載します。

目次

はじめに:バンドブレーキとローラーブレーキ

バンドブレーキの場合

ローラーブレーキ(シマノ インターM)の場合

さいごに

 

はじめに:バンドブレーキとローラーブレーキ

ママチャリに純正でついている後輪ブレーキの大半はこのどちらかです。サーボブレーキというものもありますが、純正でついている車体はそうそう見かけません。

ローラーブレーキの大半はシマノ製かと思います(というより、他の会社の製品ってあるのでしょうか…)。「SHIMANO INTER M」と記載があればそれはローラーブレーキです。

概ね、1万円前後の激安ママチャリはバンドブレーキ、1万円台後半以降のママチャリだとローラーブレーキが搭載されていることが多いものと認識しています。

 

▲目次に戻る

バンドブレーキの場合

バンドブレーキの場合、一旦キーキー鳴るようになってしまうと修理のしようがありませんサーボブレーキはバンドブレーキと互換があるので、サーボブレーキに交換するというのはひとつの対処法です。

サーボブレーキの方がバンドブレーキよりは音鳴りが少ないです。

バンドブレーキで音鳴りに悩まされている方はサーボブレーキへの交換を検討してみるのがよいかと思います。

※バンドブレーキは、後述のローラーブレーキとは互換がありません。

 

間違っても自己判断でオイルなどを挿してはいけません。最悪、ブレーキが効かなくなります。

 

▲目次に戻る

ローラーブレーキ(シマノ インターM)の場合

シマノ インターMの場合は簡単で、専用グリスを挿す穴があります。

側面についている、黒いゴムキャップです。

キャップを外して専用グリスを挿してやると、大概は音鳴りが収まります。

www.amazon.co.jp

 

そもそもローラーブレーキ自体それほど音鳴りすることもなく、このチューブ一本で一生使えるくらいの量なので、ものすごく余ります。

余った分は友人のママチャリのローラーブレーキが鳴いたときに挿してあげるなど、知り合い間でシェアするのがよいかと思います。

 

▲目次に戻る

 

さいごに

いかがでしたでしょうか。

上記の通りバンドブレーキは鳴いてしまうと直らない(「対処法」と題した記事の内容としてこれでいいのかとは思いますが、それが現実なのです)です。

音はけたたましくとも効きにはただちに影響はないですが、現実問題として耳障りだと思います。サーボブレーキへの交換については、自転車屋さんにご相談ください。

 

ローラーブレーキの場合は、専用グリスのお買い上げを。再び快適な自転車ライフをお楽しみください。

 

上記より、恐らくこの記事をお読みいただいている方には遅すぎるお話ですが、ママチャリを購入するときは後輪がローラーブレーキ(もしくはサーボブレーキ)であるかに注目して選ぶと良いです。

バンドブレーキのママチャリを処分して次の自転車の購入をお考えの方におかれましては是非、御一考いただければと思います。



 

▲目次に戻る

 

画像の一部は「いらすとや」様よりお借りしております。

TOP

©2023 GRIMPEUR All rights reserved.