"GRIMPEUR"

…グランペール…

2025年6月活動ログ

ピックアップ写真

6月7日 泉ヶ岳

 

活動ログ

  • 1日 Zwift First Flash of Fast + 実走1h 17km345mup
  • 2日 6kmジョグ + Zwift 36分328w
  • 3日 8kmジョグ 
  • 4日 Zwiftレース 17分287w + 実走1時間半 37km710mup
  • 5日 実走14km500mup
  • 6日 Aペーサー35分260w + エアロバイク20分
  • 7日 泉ヶ岳スプリングバレーまで2本+下のスキー場まで1本 + ジョグ5km
  • 8日 Aペーサー40分294w + Aペーサー1時間4分295w
  • 9日 ジョグ7km
  • 10日 Zwift クリスクロスもどき30分 + ゴルビー(レスト2分半)3セットで沈没
  • 11日 ジョグ7km
  • 12日 Zwiftレース 28分307w + 実走1時間17.7km670mup
  • 13日 実走10km 150mup + A23分275w
  • 14日 実走46km1197mup エアロバイク50分
  • 15日 Road to Sky 37分29秒 337w +30分200w +16km平地サイクリング
  • 16日 エアロバイク30分
  • 17日 ジョグ5km
  • 18日 ゴルビー3セットまで + 実走13km 500mup
  • 19日 実走6km 200mup
  • 20日 Aペーサー35分266w + Zwift 15分260w  + 6kmサイクリング
  • 21日 移動のみ
  • 22日 (岩木山HC中止)Aペーサー50分280w + Aペーサー260w
  • 23日 6kmジョグ + エアロバイク40分
  • 24日 Zwiftレース 19分323w + 実走18km660mup
  • 25日 ジョグ7km
  • 26日 実走17km320mup + エアロバイク30分
  • 27日 実走13km220mup + 実走28km 450mup
  • 28日 実走 四方山表裏計6本
  • 29日 Ventop1本 59分55秒313w Aペーサー20分230w
  • 30日 7kmジョグ

41時間34分 965.4km 18,588mup

個別記事

omni-bus.info

所感

34℃もある日が複数あるなど、暑い6月だったという感に尽きるのだが、地球温暖化の影響で、今後はこれが6月のスタンダードになっていくのだろうなとも思う。

高校生の頃を思い返せば、7月でも30℃を下回る日々の方が多くて、合宿で山形に行って32℃だったか、それくらいで暑さにやられてしまった薄い記憶があるのだが、10年で大分暑くなったのか、それとも自分の記憶が歪んでいるのか…。

例年この時期くらいから暑さにやられて体調を崩したり、ローラーの練習の質を落としたりしているように思うのだが、今年は取り敢えずまともに過ごせたのではないかと思う。過去最高の練習量だった5月よりは(GWのような連休が皆無なのもあって)練習出来ていないけれど、できる範囲では最大限頑張れたのではないか。

暴風雨で中止となった岩木山は残念だったが、あの日はうまく調子を合わせられていなかったので、出たところでろくな結果にならなかったのではないかと思われる。暑さのせいで眠りのバランスが崩れていて、その点はあまり良くない傾向だなと思わざるを得ない。

体重は緩やかに減少傾向にある(4月末で63kgくらいあったが、適当に体重計に乗ると60kg台であることが多くなってきた)が、正直このくらいでいいと思っており、これ以上減量すると調子を崩しそうなので、しっかり食べるように努めたい。

こうして1月分を振り返ってみると、調整の都合もあるとはいえ、月の後半は少々質が落ちていたのかなと思わざるを得ない。次のレースが7月月初なので、そこまでは仕方ないが、そこからは再び質を重視していければと思う。

さらに暑くなってコンディションの調整がどんどん難しくなっていくことと思うが、ようやくレースも始まるので、少しずつ暑熱順化して、うまく合わせていければなと思う。

 

TOP

©2020-2025 GRIMPEUR All rights reserved.