浜八道は、二郎系のラーメン屋さんです。
・アクセス
アクセス
初見ではもしかしたら、迷うかもしれません。
石巻以外から来る場合、三陸自動車道を石巻河南で降りて、右折。
幹線道路(16号、牧山道路)2.5kmほど直進すると、石巻線を跨ぐ高架橋があります。
この高架を超えて、下った先のローソンの交差点を左折。
数百m直進すると、左手側に黄色で縦長の看板が見えてきます。
ちなみに、定休日は月曜日なので、お気をつけを。
また、こちらの浜八道は「2代目」です。
1代目は矢本ic のあたりにあるそう。機会を見つけて行ってみたいものです。
食べてみた!
二郎らしい醤油とんこつの他、何種類かメニューあり。
券売機で購入して、入店する形です。
券売機は1000円札を除くお札は使えないので要注意。
一番人気は「特製醤油とんこつ」¥950。
自分もこれを食べようと思っていたのですが、財布を見ると700円しかない!
通常の「醤油とんこつ」が¥700だったので、そちらを注文しました。
結論から言えば、この通常醤油とんこつで十分以上に大満足でした。
食券を渡して、そのタイミングで 「野菜」の量を「普通」か「マシ(増やす)」か申告します。※マシマシは+¥50。
「ニンニク」「油の量」「味の濃さ」も聞かれます。多い・少ない・普通で申告すればOKです。
自分が来訪した時の待ち時間は10分程度でしたが、人気店のようで、並ぶ時は並ぶようです。訪れる際は、スケジュールには余裕を持って。
食券渡す時の申告は、野菜の量普通、味の濃淡も全て普通。
おそらく、「特製」との違いは豚の枚数と、海苔の有無でしょうか。
客層は男性が圧倒的に多いですが、店員さんには女性の方もおられるので、女性がひとりで訪れても怖い店という感じはありません。というより、和やかな雰囲気です。
麺は硬めを申告しなくても、結構硬め。二郎系好きな人の好みをよくわかっているな、と思います。
スープは背脂とニンニクたっぷりの濃厚とんこつ。
申告「普通」でもかなりショックの強い濃厚さ。
一度食べたら病みつきです。
ぷりっぷりの豚!
浜八道は、¥700で大満足出来る素晴らしい二郎系。石巻にお住いの方、石巻に来た方は、是非一度訪れてみてください。