"GRIMPEUR"

…グランペール…

【春、乗る前に…!】ロードバイクのシフトワイヤーの寿命について。

ロードバイクのシフトワイヤーの寿命について解説しています。ロードバイクのシフトワイヤーは変速操作の頻度にもよりますが、寿命があります。ロードバイクのシフトワイヤーが寿命を迎えて切れると、交換がとても大変になります。シフトワイヤーは、寿命を…

ロードバイクでヒルクライムする上でのハンドル幅について。

ロードバイクでヒルクライムする上でのハンドル幅について解説しています。ロードバイクでヒルクライムする上でのハンドル幅は、筆者は「広め」が良いのではないかと考えています。

シマノの冬用サイクルグローブ「INFINIUM™ PRIMALOFT® グローブ」を使用してみた感想。

シマノの冬用サイクルグローブ「INFINIUM™ PRIMALOFT® グローブ」の紹介です。シマノの冬用サイクルグローブ「INFINIUM™ PRIMALOFT® グローブ」は、氷点下の使用を想定されたもので、冬ライドの心強い味方となります。

ロードバイク、アルミとカーボンは変わらない?アルミロードとカーボンロードの違いについて。

ロードバイクのアルミフレームとカーボンフレームの違いについて解説しています。アルミフレームとカーボンフレームが変わらないかといえばけしてそんなことはありませんが、それぞれの良さがあります。

ロードバイクのフレームサイズは小さめを選ぶ?ロードバイクのフレームサイズの選び方について。

ロードバイクのフレームサイズの選び方についてです。一般に、ロードバイクのフレームサイズは小さめを選ぶと軽量・高剛性に、大きめを選ぶと穏やかな乗り味になります。この記事では、フレームサイズが大きい場合、小さい場合の利点をまとめました。

ヒルクライムでケイデンスが維持できない!問題について、考えてみる。

ヒルクライムで、ケイデンスが維持できないとお悩みの方は多いです。この記事では、ヒルクライムでケイデンスが維持できないという方に向けて、ケイデンスを維持して登るためのコツを解説しています。

【バーテープ】スパカズの「ブリングテープ・オイルスリック」のインプレです。

スパカズのバーテープ「ブリングテープ・オイルスリック」の解説記事です。スパカズのバーテープ「ブリングテープ・オイルスリック」は、見た目の美しさと実用性の高さを兼ね備えた、高品質なバーテープです。

TOP

©2023 GRIMPEUR All rights reserved.